スマートフォン専用ページを表示
松 ひさし
次世代の幸せを願って
<<
2015年09月
|
TOP
|
2015年11月
>>
2015年10月28日
桜の木を チェーンソーで厚板にわいて 詩を彫り込みたいです
幅50 高さ70 あつみ7cm、と
40 30 5cm の2枚が出来ました。
中央に 色紙を入れ込むことも
考えています。
posted by 愚泥(ぐでい) at 19:44|
Comment(0)
|
日記
|
|
2015年10月18日
菅原道真公の 言葉を 天満宮さんの 旗にしました。
「心だに 誠の道にかないなば 祈らずとても 神や守らむ」
普通の奉納旗ではなく 特殊なもので
菅原道真公 上天草学林の文字も入れました。
posted by 愚泥(ぐでい) at 18:39|
Comment(0)
|
日記
|
|
2015年10月06日
少し寒くなりました
さて 沖のエビ漁は どうなるのでしょうか
posted by 愚泥(ぐでい) at 19:48|
Comment(0)
|
日記
|
|
検索
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
空海没後10年の承和12年 菅原道真公が 誕生。
⇒ マツモトシュンスケ (07/18)
「読書の三日坊主」への挑戦。大人の学校、新学期を意識して、
⇒ トンガへゴ?ミツエ? (02/14)
⇒ まつもと (04/11)
朝から雨です ゆうくり休みます。
⇒ ひぃちゃん (04/06)
上天草学林報。勝本華蓮(尼僧=仏教研究者)さんが 北九州婦人会館で講演5/14(土)13:30〜15:30
⇒ 五・一五事件関係者 (06/16)
⇒ 憂 国 (09/24)
⇒ 憂 国 (03/03)
⇒ 三島由紀夫 (06/13)
天草地区で (町,区)報を発行している所があるのかな。
⇒ みやした (09/23)
⇒ 愚泥 (09/22)
⇒ みやした (09/22)
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
過去ログ
2018年04月
(1)
2018年03月
(7)
2018年02月
(16)
2018年01月
(9)
2017年12月
(2)
2017年11月
(1)
2017年10月
(5)
2017年09月
(2)
2017年08月
(2)
2017年04月
(3)
2017年03月
(6)
2017年02月
(2)
2017年01月
(3)
2016年12月
(1)
2016年09月
(11)
2016年08月
(3)
2016年03月
(3)
2016年02月
(4)
2016年01月
(5)
2015年12月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0